グループ制作開始!!

だいだいらん

2010年10月15日 13:35

っとその前に、今日の授業は、WEBサイト構築・運用に関する事を学びました。

①WEBサイト構築に必要な人員とその役割
 プロデューサー → ウェブ構成の流れ統括し、チームやプロジェクトのマネジメント全般の責任者

 ディレクター → 各業務のリーダー的存在。各作業の管理責任者

 エディター(ライター)→ ウェブサイト上の原稿構成から見出しまでライティングをおこなう。ウェブ上のテキスト全般について担当

 デザイナー → デザインパーツや視覚的な部分を内容と合わせて制作していく。

 システムエンジニア(SE)→ コンピュータシステム・ソフトウェアの設計・開発・プロジェクト管理をおこなう。クライアントの問題解決を図る重要なポジション

 プログラマ → プログライミング言語を用いてソフトウェアを制作する

 コーダー(CSS)→ HTML・CSSへコーダー化する業務

②コンテンツの内容をステップごとに総チェックするために必要な項目

 1.ターゲットの確認
 2.ターゲットニーズのマーケティング
 3.自らアクセスユーザーになる
 4.ターゲットの見直し
 5.最終チェックを実行する

これらを、用いてグループ制作の課題に取り組みたいと思います

がんばるぞ~